スイングするような味わいのお米とともに♪「ジャズ米に合う!麻婆茄子」
臼杵市の秋といえば...そう、毎年県内外から多くの人が集まるうすき竹宵の時期になりました。
およそ2万本の竹ぼんぼりに灯された明かりが臼杵の風情ある街並みを照らす光景は一度見ると忘れらないくらい感動しますよね。
今回はそんなうすき竹宵の準備をされている場所にお邪魔しました。
竹を運ぶ人、切る人、切った竹を保管庫に持って行く人...。
一本一本スピーディーに確実に、竹ぼんぼりを作っていくみなさん。ほこりまみれになり、汗をかき、それでもどこか清々しい表情で作業をされているみなさんが凄く印象的でした。
びっくりしたのは、竹ぼんぼりを作る際のこだわり。
我々が見ている竹ぼんぼりが何故綺麗に見えるのか...それには作っている方々の想いがたっぷり詰まっていたのです。
詳しくは放送でぜひご覧ください。